カニゼンめっき?かにぜん鍍金?蟹膳めっき?って何のこと?
カニゼンめっき?かにぜん鍍金?蟹膳めっき?って何のこと?【 無電解ニッケルめっき 】
Q:カニゼンめっき?かにぜん鍍金?蟹膳めっき?って何のこと?【 無電解ニッケルめっき 】 A:無電解ニッケルめっきのことです。カニゼン(Kanigen)とはC(K)atalytic(触媒) Nickel(ニッケル) Generation(生成) の頭文字をとったもので、日本で初めて無電解ニッケルめっきの創業をした日本カニゼン社の社名でもあることから、カニゼンが無電解ニッケルめっき一般を指す名称として認識されています。 シルベックの無電解ニッケルめっきはカニゼン社の液ではありませんので、お客様がカニゼン社の液指定でなければ、品質的にも全く問題なく対応可能です。
- 企業:株式会社シルベック 本社工場
- 価格:応相談